【Excel】数値を好きな桁で切り捨てる(ROUNDDOWN関数)

ExcelのROUNDDOWN関数の使い方について具体例を交えて説明します。

書式

ROUNDDOWN(数値, 桁数)

関数と変数の説明

数値を指定した桁数で切り捨てした値を返します。

  • 数値(必須項目):切り捨ての対象となる数値を指定します。
  • 桁数(必須項目):数値を切り捨てた結果の桁数を指定します。
  • 桁数がプラスの数値の場合、小数点より右側を指定した桁数+1で切り捨てます(数値10.567を桁数1で計算した場合、10.5となります)。
  • 桁数が0の場合、最も近い整数に切り捨てます(数値10.567を桁数0で計算した場合、10となります)。
  • 桁数がマイナスの数値の場合、小数点より左側を指定した桁数で切り捨てます(数値5678.123を桁数-2で計算した場合、5600となります)。
四捨五入はROUND関数、切り上げるはROUNDUP関数を利用します。

使用例

以下が使用例になります。

A B C
1 対象数値
2 2468.5678
3
4 取得したい内容 出力結果 計算式
5 1.少数第一位で切り捨て 2468.5 =ROUNDDOWN(A2,1)
6 2.少数第三位で切り捨て 2468.567 =ROUNDDOWN(A2,3)
7 3.もっとも近い整数に切り捨て 2468 =ROUNDDOWN(A2,0)
8 4.十の位で切り捨て 2400 =ROUNDDOWN(A2,-2)

「1.少数第一位で切り上げ」のケースは数値2468.5678を桁数1+1=2の赤字の部分を切り捨てます。その結果2468.3が返ってきます。

「2.少数第三位で切り上げ」のケースは数値2468.5678を桁数3+1=4の赤字の部分を切り捨てます。その結果2468.567が返ってきます。

「3.もっとも近い整数に切り上げ」のケースは数値2468.5678を少数第一位を切り捨てます。その結果2468が返ってきます。

「4.十の位で切り上げ」のケースは数値2468.5678を桁数2の赤字の部分を切り捨てます。その結果2400が返ってきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました