Excelを利用していると住所が含まれた一覧とかを頂くことありますね。
「北海道札幌市中央区大通西1丁目6-1000」などの住所しかなく、都道府県が分かれていないときに、都道府県のみ抽出したいなというときがあると思います。
そんなときちょっとした数式を使うと簡単に抽出できます。
住所から都道府県のみを抽出する数式
数式は以下のようになります。
=IF(MID("住所",4,1)="県",LEFT("住所",4),LEFT("住所",3))
“住所”となっている箇所を住所の入っているA2などのセルを指定するだけです。
「住所.jp」の住所データを使って約15万件のデータで問題ないことを確認しています。
都道府県のみを抽出する仕組み
都道府県名の特徴は以下のとおりです。
- 「県」が付くの都道府県は3文字か4文字である
- 「県」が付かない都道府県は北海道、東京都、京都府、大阪府のみで、すべて3文字であること
- 市区町村の始めに「県」が付く市区町村がない
都道府県の取得の基本は頭から3文字を取得すればいいということになります。
問題は4文字で構成される鹿児島県、神奈川県、和歌山県の3県です。この3県を把握できればいいのです。
幸いなことに、市区町村の始めに「県」が付く市町村がないということはありません。「千葉県県〇市」といった4文字目に「県」がくることはないということです。つまり4文字目が「県」だった場合、4文字で構成された県と判断することができます。
要約すると、以下と言えます。
- 4文字目が「県」だった場合、4文字で構成された県なので、頭から4文字を取得すればよい。
- そうでない場合、3文字で構成された都道府県なので、頭から3文字を取得すればよい。
コメント