【Excel】期間(何年、何か月、何日)を求める(DATEDIF関数)

ExcelのDATEDIF関数の使い方について具体例を交えて説明します。

書式

DATEDIF(開始日,終了日,単位)

関数と変数の説明

開始日終了日の2つの日付の間の日数、月数または年数を返します。年齢や期間を計算するのに利用します。

  • 開始日(必須項目):期間の最初の日付または開始日を指定します。指定の仕方は”2018/1/1″、”2018年1月1日”やシリアル値です。
  • 終了日(必須項目):期間の最後の日付または完了日を指定します。指定の仕方は”2018/1/1″、”2018年1月1日”やシリアル値です。
  • 単位(必須項目):返される情報の種類を指定します。詳細は以下を参照してください。
開始日 > 終了日の場合、結果は「#NUM!」となります。

指定する単位の種類と意味

単位 意味
“Y” 期間の年数を返します。
“M” 期間の月数を返します。
“D” 期間の日数を返します。
“MD” 月と年を考慮せず、日数を返します。
“YM” 年数と日数は考慮せず、月数を返します。
“YD” 年数は考慮せず、日数を返します。
引数”MD”は負の値、ゼロ、または不正確な結果を返すことがあるので、使用しない方が無難です。

使用例

以下が使用例になります。

A B C D E
1 内容 開始日 終了日 結果 計算式
2 年数を返す(3年と364日) 2015/1/1 2018/12/31 3 =DATEDIF(B2,C2,”Y”)
3 年数を返す(ちょうど4年) 2015/1/1 2019/9/1 4 =DATEDIF(B3,C3,”Y”)
4 月数を返す(54か月と31日) 2015/1/1 2019/7/31 54 =DATEDIF(B4,C4,”M”)
5 月数を返す(ちょうど55か月) 2015/1/1 2019/8/1 55 =DATEDIF(B5,C5,”M”)
6 日数を返す 2015/1/1 2019/8/1 1673 =DATEDIF(B6,C6,”D”)
7 月と年を考慮せず、日数を返す 2015/1/1 2019/8/1 0 =DATEDIF(B7,C7,”MD”)
8 月と年を考慮せず、日数を返す 2015/1/1 2019/8/10 9 =DATEDIF(B8,C8,”MD”)
9 年と日は考慮せず、月数を返す 2015/1/1 2019/8/10 7 =DATEDIF(B9,C9,”YM”)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました